おすすめ記事 2024/08/19 04.脱白髪染め 白髪を活かして彩る 白髪染めとは何が違うの? 白髪染めは、ブラウン色素の塊でしっかり白髪を染め色落ちしても茶色~黒色を維持出来るようにするので、1か月して少し白髪が伸びてくると白と黒でパックリ境目が目立ってしまいますよね? 脱白髪染めはオシ …
おすすめ記事 2024/08/18 01. 髪質改善デジタルパーマ どんなパーマなの? デジタルパーマはかなり昔から有りますが、強いアルカリ領域で高温加温するので、しっかり掛かるけど、とにかく傷むというイメージがあると思います。 新しいデジタルパーマで一番違うのは、中性~弱酸性領域で優し …
おすすめ記事 2024/01/10 00.髪質改善ストレート 髪質改善ストレートって何? 使用するトリートメントが違う ヒートケラチン・活性ケラチン・生ケラチンによりアイロンの熱から毛髪を守り、広がりやすい毛先をしなやかにまとめます。 超高濃度キトサンが保水膜を形成。擬似キューティ …
おすすめ記事 2021/04/15 08. グレイ世代を美しく。白髪染め・ツヤ髪 アンチエイジングカラーで明るく白髪染め 白髪染めというと暗くなるとか、明るくすると白髪が染まらないというのが美容界の常識でしたが、今は明るくしっかり染まるようになりました。 アルカリカラーでダメージを減らす取り組み カラ …
おすすめ記事 2021/01/14 03. ショートカット 刈り上げ女子の方に波巻きパーマ。 波巻きパーマでガラッとイメチェン くびれボブショート クリクリなりたくないとか、膨らむのが嫌な方には波巻きパーマがオススメです! 前髪長目のハンサムショート。巻くのが苦手の …
おすすめ記事 2021/01/14 05. クセ毛を活かしたカット 私が縮毛矯正に反対する理由 髪が傷む 縮毛矯正は美容室のメニューの中で間違いなく一番傷む施術です。年齢と共にカラーの回数は増えるのに、生えてくる髪は元々乾燥ぎみの傷みやすい髪が生えてきます。 薄毛になる 長年縮毛矯正をさ …
おすすめ記事 2021/01/13 09. ボブ&ロング クビレボブは大人気です! グラデーションミニボブ グラデーションのミニボブ 切りっぱなしボブ 人気のミニボブ ウルフスタイル ラベンダーアッシュ。トリートメントカラーでツヤツヤです。 ①ロングのクビレウルフ ②クビレウル …
おすすめ記事 2021/01/11 07.トリートメントに否定的な当店が再開した理由 当店がトリートメントを否定してきた理由 反応型トリートメントをやめた理由 20年前に登場した反応型トリートメントが、最近まで最高と言われていました。トリートメント成分同士を髪の毛の内部でくっ付けて大きくする事で流出しにく …
おすすめ記事 2021/01/11 12. 酸性ストレート(縮毛矯正) 何故縮毛矯正を再開したのか クセを活かす髪型は、基本的にはショートにする必要があります。例外的に細い毛の方はロングやボブでも活かす事は可能です。詳しくはこちらをご覧ください。 しかし、いままでのやり方では、どうしてもショ …
おすすめ記事 2020/12/21 02. メンズパーマ スキンフェード&ツイストスパイラル スキンフェード&ツイスト ツイストスパイラル ツイスト強めのスパイラル 波巻きパーマ。かなりイメージ変わりました! before 硬い直毛で立ちやすい髪質。ツイストスパイラルにチャレン …